クリスチャン・ビネール / エルサシッシュ イズ ボンビッシュ 2023 [3183]

クリスチャン・ビネール / エルサシッシュ イズ ボンビッシュ 2023 [3183]

販売価格: 3,280(税別)

(税込: 3,608)

数量:

商品詳細

CHRISTAIN BINNER / ELSASSISCHl IS BOMBISCH 2023
フランス アルザス
品種:リースリング

ナチュラル

ビオディナミ

無添加








(以下インポーター資料より)

サロンデバン(旧アムルシュヴィール)とルシャンデアルエット(旧カッツェンタール)の近くの区画で育つ高樹齢と若木のリースリングを除梗し醸し後プレス、古いフードルで発酵・熟成しました。

わずかにグリーンを帯びたイエロー、とろりとした粘性、スウィーティや赤リンゴ、ライム、レモンピールの香り、じわりと拡がる旨味にしっかりとした果実味と酸のバランス、アフターまでしっかりとした旨味を感じます。


ELSASSISCH IS BOMBISCH エルサシッシュ イズ ボンビッシュ20&21新キュヴェとなるBOMBISCHは、クリスチャンの友人であるローランのブドウ(リースリング)を使っています。この畑はサロンデヴァン(旧アムルシュヴィール)とルシャンデアルエット(旧カッツェンタール)の畑近くにあり、現在、数年かけてビオロジックへ転換中です。2020年からローランとは一緒に仕事をしており、ビオ転換中の畑ではクリスチャンと彼双方のフィロソフィーの元、ブドウが育てられています。この畑のリースリング全量をクリスチャンが彼のキュヴェとしてワインを仕込んでおり、今回リリースされるBOMBISCHはこの共同プロジェクトのお披露目作であり、2020と2021VTGのブレンドです。


クリスチャン・ビネール について:

アルザス地方のコルマールよりすぐ北のAMMERSCHWIHRという村に位置するDOMIANE BINNERは1770年からワイン造りを行っている、非常に名門の家族です。

醸造に関しては農業本来の姿をモットーとして、無農薬を徹底し、SO2もほとんど使用しておりません。今でこそ無農薬のスタイルが見直されておりますが、お父様の時代には化学肥料がもてはやされた頃でした。その時代にもかたくなに一貫して無農薬の農業を続けました。まわりの人に変わっていると散々言われましたが、このスタイルを一貫して守り続けた造り主です。収穫も手で行っている為、家族だけで手入れが出来る11haの畑を大切に守っております。
アルザスでは決して大きな造り主ではありませんが、先祖代々から大切に受け継がれた財産は、カーブの中1つとってもうかがえます。

まず古いヴィンテージのワインが数多くストックとして残っており、アイテムが多い為に各ストック場所がCaveの地図で管理されているのです。歩いていると偶然1955年のリースリングを発見、珍しいヴィンテージなので、譲ってくれないかと申し出たら瓶を見せてくれて、「目減りがすごいので譲りたいが残念ながら出来ない」と、品質に関する徹底した姿勢が伺えました(実際は大丈夫な程度なものですが…)。